志の高いインターン生を求む!
「英語を話す人を増やし、外貨を稼ぐ人を増やし、日本を元気にする」
このコンセプトに共感した方はぜひご連絡ください。
デザインxテクノロジーxコミュニティ
ゲストと不動産オーナーへの価値最大化
インターンシップをやる前に知っておきたいこと
訪日外国人増加、宿泊施設不足
民泊、Airbnbが注目される理由とは?
コロナ前は、日本を訪れる外国人観光客が増加している影響で、ホテル等宿泊先が足りなくなっていました。また、外国人観光客も、これまでに外国人観光客向けに用意されたような通り一遍の旅行体験にはあまり魅力を感じなくなり、人に自慢したくなるような体験をしたいというニーズが増えていました。
このトレンドはコロナ後が収まり、国際線の運行が再開すれば、またもとに戻ると予想されており、中長期的に注目を集めているのが、住宅を宿泊先として貸し出す「民泊」です。そして「民泊」を提供するサービスとして世界的に急成長しているのが、米国発のAirbnb(エアビーアンドビー)です。
Airbnbは、2020年12月にアメリカで上場しており、世界各地でローカルな体験をしたい旅行者(ゲスト)と、ユニークな空間を提供するホストを繋ぐプラットフォームで、世界191カ国、34,000都市に広がっています。日本国内でも、登録物件数は30,000件を突破しており、日本は世界でも最も成長している市場で、Airbnb本社からも注目されています。
Zensは何をしているのか?
不動産オーナーさんのあらゆるお手伝い
ノウハウやチーム体制がない中、Airbnbホストとして自社運営するとなると、かなりの時間と手間が掛かってしまいます。サイトに載せるため準備からゲストとのやりとり等、細かい仕事が山積みです。しかも、こうした仕事のほぼすべてにおいて、英語でのコミュニケーションが必要です。
Zensでは、こうした煩雑なAirbnb準備や管理サービスを提供しています。まずは、Airbnbの物件として運営をスタートするための準備。弊社専属のインテリアコーディネーターによるAirbnbゲスト向け内装コーディネートから始まり、必要に応じてリノベーションや壁紙変更を行います。また、家具・備品の購入・組立までをニーズに応じて提供します。
内装が完成した後、弊社カメラマンが物件や周辺環境を撮影し、Airbnb物件ページやウェルカムガイド(外国人ゲスト向けの滞在マニュアル)の作成を行ないます。
運営がスタートした後は、24時間多言語でチームが、ゲストからの予約問い合わせ対応、滞在中のトラブル対応、チェックアウト後の清掃の手配・管理や、ゲストへのレビュー投稿・投稿依頼を行います。
また、弊社と提携しているサンフランシスコのAirbnb価格最適化ツールを使い、各物件のベース価格と最低価格を決め、毎日自動的に価格を変更しています(需要と供給にあわせて)。
このように弊社はデザインやコンテンツ作成などクリエイティブの力、運営管理をスムーズにするテクノロジーの力を最大限に活用し、ゲストの満足度を上げ、ホストの満足度をあげることを目標としています。
どこにでも居場所がある世界
Airbnbのミッションとは?
Airbnbのミッションは「Belong Anywhere」です。意味は、「どこにでも居場所があるということ」。
世界中の人々がAirbnbを通じて自分と異なる背景や文化を持つ人と交流し、新しい価値観を学び、人として成長することで、多様性を理解し合える人を増やし、平和な世界を創ります。
そうすることで、世界中から知らない人(他人)をなくしていこうとしています。一度ホストとゲストの関係で会えば他人ではなくなり、偏見が消えます。すると、世界中で起きている偏見が原因となった争いがなくなっていくわけです。
弊社は、この「Belong Anywhere」に共感しており、「英語を使う人を増やし、外貨を稼ぐ人を増やし、日本を元気にする。」といったミッションを掲げています
なぜ外貨を稼ぐ=日本が元気になるのか?
Zensの存在意義は・・・
戦後日本が急成長したことからわかるように、日本には世界で戦えるスキルやポテンシャル、センスを持った人がたくさんいます。
足りないのは世界と仕事するきっかけと自信です。テクノロジー、エンターテイメント、デザインの力を組み合わせれば、地方にも外国人を呼びこむことができ、外国人と地元のクリエイターや起業家が直接話す機会を生み出し、日本人の価値観を変えていくことができると信じています。
Zensは目先のお金よりも、長期的な視点で日本を元気にすることにフォーカスしています。Airbnb運営管理事業を行い全国で物件を増やすことは、長期的な戦略の中の第一ステップです。
ぜひ私たちのビジョンに共感出来る方、お力をお貸しください。
インターン生 募集要項
Zens Internship Program
週2日(土日可)以上働ける方!
Zensは「外貨を稼げる人を増やして日本を元気にする」をコンセプトとして掲げる会社です。
私たちは、全国にAirbnbゲストを増やし、地元の人と交流する機会を作り、地元の人と外貨を稼ぐ取り組みをやることで、日本は変わっていくと信じています。
このゴールを達成するために、インターン生を募集しています。大学1年生、2年生でも可能です!もちろん院生の方も!
応募条件
・Zensのミッションやカルチャーに共感している
・地味な仕事も継続的にこなす忍耐力がある
・目標達成のために手段を選ばない柔軟さと突破力がある
・非効率をみつけて効率化させる実行力がある
・協調性がある
あれば嬉しいスキル
・営業事務、簿記、マーケティング、撮影、フォトショップ、イラストレーター
・スタートアップでの業務経験
給与その他
給与:無給(交通費支給、リモートワーク可)
時間:9:00~22:00 週3日以上 1日5h~OK
期間:1カ月以上
その他:服装・髪型自由、短期シフト減少可
※インターンシップの経験を踏まえて、アルバイトとしてオファーさせていただきます。
インターンシップ応募フォーム
以下4点に関して簡潔に記載をお願いたします。
宅地建物取引業免許 東京都知事(1)第102807号
住宅宿泊管理業者 国土交通大臣(01)第F00080号
© 2020 zens, Inc. All rights reserved.